back

ゲルテックサドルカバー

2006/03/18
購入価格 ¥ 1680
真ん中がくびれたヤツ。大きさはちょうどイイはずだが、
下の生地がだぶついて、あまりきちんとフィットせず、
サドルとの間ですべり易く、ずれる感じ。
ペダリングごとに少し動いてしまう。
そうならないように乗っているが、しっくりせず、
自転車がフラつくような感じになり少し乗りにくい。
ま、この手のモノに限らず、軟らかすぎるサドルはそういうもんだが。
坐骨結節部の局所的な痛みにはなりにくいが、軟らかいから痛くならないわけでもない。
体重が分散されるが、広い面積で圧迫されるので、うっ血しやすく、注意も必要である。
要するに座布団であって、常用するようなモノではない。
ところが、コレは買いであった。MTBをサドル下で担ぐときに、使うときにイイ。
サドルに逆さまに差し込んで、紐をピラーに廻してサドル尖端をくぐらせて、締め付ける。
斜めにひしゃげた感じになるがそれでOK。笑っちゃうくらい快適である。
三角で担ぐときも、ベルトなどを使ってフレームに縛ると使えると思う。
ディパックの肩ベルトと重なると却ってしっくりしないかも。
担ぐときディパックは左片掛けにして、チェストベルトを緩めて、右の脇の下から通して
斜めに留めている。ディパックの負担は左肩だけになって、バランスがとれるし、
自転車の邪魔にならない。
従って、バッグの中に入れておき、常用はせず、担ぎと尻が痛くなったときに使っている。
もっと嵩張らず軽いとなおイイのだが。
価格評価→★★★☆☆
個人的にはもっと上げてもいいが、本来の目的ではあまり高い評価はあげられない。
評   価→★★★☆☆ エアー入りとか他のやつがもっとイイのかも知れない。

back