back

REVER K

2006/05/07
購入価格 ¥ 13000くらい
快適性が高いと言うことで当初クロカン用MTBに使用。
が、どうもMTBで要求される快適性とは違うみたいで、まったく役に立たず。
次にロング用ロードに付けてみた。
(それまでセライタリアSLRで特に不満は無かったがせっかくなので)

分厚く硬いクッションが体重をしっかり支えてくれる。
触って柔らかいクッションは、座ると即座につぶれるので役に立たないという事だろう。
このサドルは微振動を良く吸収しているのがわかる。

サドル上で尻の位置が安定するので腰の負担も少ない。
今まで長距離のって腰が痛くなっていたのはサドルの影響もあったんだと認識。
(尻が落ち着かないので、腰に無駄な力が入っていたと言うことだろう)
価格評価→★★★☆☆ 高い分作りは良い
評   価→★★★★☆ 重量は重い(240g)が快適性をとるなら。

2006/06/11
購入価格 ¥ 8,000
レーパン着用で使用。今までのサドル使用歴はC2、SLR,、SLCゲルフロ、アリオネ。
若干ポジション出しに時間を要したが、使ってみるとアリオネではあった尿道の痺れはほぼ解消。
重量はあるが、あんこが硬く敷き詰められ、他の快適性を謳ってる柔いサドルより長時間走行が断然楽。
当方ヘルニア持ちであるが、腰が安定するためか腰痛軽減効果も体感できた。
一言で言うなら、奇をてらわず真面目に作られたサドル。
メーカー公称重量240gだが実測も240gぴったりなところも好印象。

短所としては、色が黒のみのラインアップで、REVERにはあった白がないこと。
(個人的に白サドルが見た目は好きなので・・・)

見た目も非戦闘的であり、長距離ポタやツーリングにはとても良い。
逆にダンシングが好きな人やレース等には全く向かない。
価格評価→★★★★★(定価なら★★★☆☆)
評   価→★★★★☆(せめてホワイトが追加されれば)

back