back

アラミゲルアラウンド

購入価格 ¥7,100(なるしまフレンド)
AVOCET O2を愛用してて、とりたてて不満もなかったが更に何かもっといいのはないかと
思っていたらサドルスレでこいつが好評だったので探そうと思った。
でも、なかなか店で売ってなく、さりとて通販で買う気もしないしな・・・と
思っていたのだがある日なるしまに行ったらたまたま置いてあったので即購入。
触ってみるとゲル入りサドルカバーそのままの感触。実際に乗ってみてもかなりいい感じ。
ふかふかなわけではないが適度に固く感触が良い。距離乗っても確かに尻は痛くならない。
ただ乗ってるときはOKだが、翌日に残った尻の痛みはAVOCET O2の方が少なかった気が
したのだがこれは気のせいか?でもまあ見てくれもいいし満足。
ただ一つ問題はサドル後部のレールとベースの結合部の形が独特で(多分この形も
快適さに貢献しているのだろうが)、レールがちょっと短いため今まで使ってたサドル
バッグが使用不能になったのはちょっと残念だが、まあそろそろ壊れかけていたので
買い換えた。
評価→★★★★★(買って損無し)

購入価格 ¥6380(ウエムラ価格)
HTアルミフレームのMTBで使用。 
スペシャBGコンフォートから乗り換えし、最初は軽度の尻痛がありましたが、
1ヶ月半くらい乗るとレーパンなしでも尻痛はありません。
街乗りMTBに適したサドルだと思います。たぶん次も同じサドルを買います。
200g台のゲル入りサドルということもあってクッション、
ゲル共に薄めですが、
クッションの台座になっているプラスチックの部分がしなって
くれるので、それがフィット感につながっているように感じます。
穴あきデザインは好みが分かれますが、座面はしっかりと作られていて、
見た目も高そうなサドルという感じです。
評価→★★★★★(評判の良さを納得しました)

購入価格 ¥約8000円(税、送料含む)
完成車付属のサドルが合わないので交換。以前使っていたセライタリアと
スペシャライズドのBGも検討したが、BGは使用感に個人差が大きいこと、イタリアは
座り心地はよく尻痛は少なかったものの長距離使用時に玉の裏側と棒の付け根に
痺れるような痛みが出たため、これを選択。
使用感は快適。穴あき形状とゲルのクッション効果のためか尻痛はほとんど感じず、
玉、棒とも全く痛みなし。外観も良くルックスのグレードアップ感があるので満足感が高い。
価格評価→★★★★★
通販にて約4割引にて購入。この価格ならお買い得。
評  価→★★★★★
ほぼ満足。敏感な部分に負担が少なく、見た目も良い。

購入価格 ¥6500+送料(セキヤ)
去年の夏前にサドルスレを席捲していたので買ってみた。
BGスポーツが余りにもへたったので、同じく穴開き系に買い替え。
正直、ゲルの効果は良く分からない。撓りに関しては、皆無では
ないけどそれ程でもない。ゲルの境目部分が地味に堅いので、
そこと接触する部分が痛くなる人も居るかもしれない。それから、
レーパンの腿の内側が、刺繍と擦れて毛羽立った気がする。
尿道の痛みは基本的に無いが、竿が痺れたりする事もある。
まああんだけ絶賛する程良いとも思えないが、かと言って
そんなに致命的な欠点がある訳でもなく、穴開き系では無難なのかな。
ペダリングはし易いが、後部が幅広なので腰を引き難い。
あと、基本的には固めというか衝撃吸収性はそんなに良くない。
価格評価→★★★★☆
評  価→★★★★☆

back