back

WH-R540

購入価格 ¥19,300(税別)
MA3+105との比較です。持った感触では多少R540の方が軽い気がする。
時速35kmを越したあたりからの速度維持が多少容易ではある。ただ、私の脚では
このスピードで巡航できる距離は限られるのでありがたみは薄い。
柔らかい部類のホイールだとは思うが、中・上級者がレーシングスピードでガリ
ガリと攻めなければ、不満はまったく出ないと思う。
見た目は、ハッタリが利く。クロモリの細いパイプのフレームにも案外馴染む外
見だと思う。
価格評価→★★★★☆(コストパフォーマンス良好)
評   価→★★★☆☆(決戦用ホイールとして期待してはいけない)

購入価格 ¥完成車に付いてた
振れ取り台買ってみて、ちょっと気づいたことがあったので書きます。
当方体重70kg、このホイールでは3000km以上走ってます。
結論から言うと、コストパフォーマンスの良いホイール。
重い分、丈夫で、完成車に付けてある事が多かったのも分かる気がします。
どこかのスレで「取れない縦振れが発生」すると書いてあったので確認してみました。
フロントについては、そのような事はなかったですが、
リアを見てみると…ありました、縦振れ。
リムのスポークが張られてない部分が外に膨れている様な感じです。
が、大きくても0.5mm程度の振れなので、
チューブとタイヤをつけた状態でこの振れに気づくのは海原雄山くらいでしょう。
WH-R550ではスポークの張り方が変わったので、
この様な現象は起きにくくなっていると思いますが、見た目が普通になったので微妙な気が…
価格評価→★★★★☆
評   価→★★★★☆

back