back

ステルビオ23c

購入価格 ¥3300
以前まで使っていたストラヂアスエリートと比べて
見た感じでは、パナにありがちなビロビロが出てなくて綺麗なつくり
装着では、最後のビード部分が拍子抜けするぐらい簡単にはまってしまった
乗り心地は、とてもマイルド
アスファルトのザラザラ感をよく吸収してる感じ
ただ高速でターンするとちょっと剛性感に不安があります
漕ぎ出しはエリートと比べると
きもち重いけど速度を維持するのはこっちのほうが楽です
耐久性については、もうちょっと乗ってみてから追加します
価格評価→★★★☆☆こんなもんか
評  価→★★★★★結構おすすめかも

2005/11/20
入価格 ¥2000×2
お店の人に在庫処分価格を出され購入。使用感は良く転がってくれる。
路面抵抗が少なく感じる。その分グリップ感に欠け滑っていると感じることも。
ブレーキが弱いように感じる。ただ個人的に下りでブレーキが効き過ぎずコントロールしやすい。
このあたりは好みが別れるところだと思う。
下りはヒラリヒラリと曲がっていく感じ。8.5気圧で走っているが跳ねることはない。
乗り心地は硬い方だと思う。
価格評価→★★★★★
評   価→★★★☆☆(下りの感じは気に入ってるが平地のコーナーの接地感が薄い)

2006/06/29
購入価格 ¥ 3980×2
PRO2RACEとの比較。デザインと色味の良さで購入。
チューブはヴィットリアのウルトラライトやR-AIRなど。体重55kg、7.5〜8barで使用した。
このタイヤはコーナリングが印象的だった。
横方向の荷重をサイドの黒部分がしなって「いなす」傾向が顕著で、
はじめは不安になったが慣れれば下りのタイトコーナーもグイグイこなせる。
直進時の乗り味はとてもスムーズで、PRO2RACEよりもロードノイズが静か。
舗装面が良くなると抵抗がとても少なく、気持ちいい。特にR-AIR使用中は最高だった。
レース指向バリバリのPRO2RACEと比べ、落ち着いた乗り味。
メーカーではレースグレードの設定だが、攻撃的な気分にはならない。それでいいのか、とも思う。
また、ビードが柔らかいのでホイールにはめ易いのが良い。
1000kmでローテして3000kmで新品に交換。タイヤ本体はパンク無し。頑丈。

しかし、センターとサイドの印象がガラッと変わるのがどうも馴染めない。
PRO2RACEの方が両方のバランスがとれている。
あと、推奨空気圧が6〜10barってのはどうも範囲が広すぎるんじゃなかろうか。
俺がミシュランに慣れ過ぎなのか……。
価格評価→★★★☆☆ 高くも安くもない。定価の\5,145なら★×2
評   価→★★★★☆ 優秀だが個性的

back