back

Grandprix3000

購入価格アスキーで2本で¥5,990
ミシュランプロレースが落車でサイドがアボーンしかけたので
以前から試してみたかったコンチを買ってみた。
すべてプロレースを基準にしてのインプレです。チューブも同一。
グリップ:明らかにプロレースに分がある。しかし、攻める走りをしなければ無問題。
乗り心地:これもプロレースには勝てない。指定空気圧の差もあるだろうが、
硬くて路面状況をダイレクトに伝えてくる。
転がり抵抗:これはGP3000が勝ち。
気持ちよく転がるしプロレースよりスピードの伸びが多少良い。
減り:プロレースよりは早い。硬くて減りが早いのはちょっと・・・。
重量:210gは嘘。230gありました。しかしタイヤの重さ量ってる自分がキモい。
見た目:サイドが黒でトレッドがブルーを選んだ。
プロレースは綺麗にまっすぐ色の境目があるが
GP3000は境目がうねっている。結構がっかり。
まぁ乗ってる間は境目は見えないから、いいか・・・。
パンク性能:まだわからんがプロレースと大して変わらなそう。
空気圧管理してればどんなタイヤでも
大丈夫。突き刺しはあきらめる。
総評:プロレースの勝ち。プロレースに勝てるのは転がり抵抗のみ。
乗り心地を求め空気圧を下げるともっさりしてくる。
割引にもよるが、プロレースより安いことはほぼないはず。
タイヤ選びで迷ったらプロレースで!
(自分で読み返して思ったが社員ではないですよw)
価格評価→★★☆☆☆プロレースより高いのが納得できない(定価で買ったとしての評価)
評   価→★★★☆☆ それなりに良いタイヤだと思うが

back